世界最大の「(淡水)湖の中にある島」の中にある世界最大の「湖の中にある島の中にある湖」と世界最大の「湖の中にある島の中にある湖の中にある島」(訂正)
※11月7日かなり致命的な訂正:記事アップ当時、全ての記録を保持している湖と島が入れ子構造になっているかのように読んでタイトルをつけてしまいましたが、そういうわけではなく、島の中に「世界最大の湖の中の島の中の湖」と「世界最大の湖の中の島の中の湖の中の島がある湖」が並列して存在する(参考地図)ようです。日本語版ウィキペディアの「この」のかかり方を誤読していました。ここに訂正するとともに、皆様に誤解とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
マニトゥーリン島 - Wikipedia
何を書いてるのか自分でもよくわからなくなってきましたが、そんなややこしい記録を持った島が、加奈陀のヒューロン湖にあるらしい、といううぃきぺネタ。
島の全体像。
起伏に富んだというか、確かに穴だらけな感じの島です。島の中にある湖の数が108個。煩悩の数と一緒ですが、多分北米なので煩悩湖めぐりとかそういったことをするための寺はどこにもないと思われます。そもそも煩悩の数だけ湖を回って何がしたいのかはよくわかりませんが。
拡大地図を表示
拡大地図を表示
上が「世界最大の湖の島の中の湖」、下が「世界最大の湖の中の島の中の湖の中の島」。
もっとも、島といっても面積2,700平方キロメートルオーバー、佐賀県よりもでっかいわけで、こんな記録が生まれてもおかしくはないんですよね。そして、この島の入ってるヒューロン湖だけで日本の面積上位4県(岩手+福島+長野+新潟)を凌駕するという。恐るべし、北米大陸。
マニトゥーリン島 - Wikipedia
何を書いてるのか自分でもよくわからなくなってきましたが、そんなややこしい記録を持った島が、加奈陀のヒューロン湖にあるらしい、といううぃきぺネタ。
面積は2,766km2で、淡水湖の中にある島としては世界最大の面積をもつ。世界で174番目に大きい島で、カナダでは31番目に大きい島である。 またこの島の中には更に湖があり、この湖もまた『湖の中にある島の中にある湖』としては世界最大である。 この湖の中の島の中の湖にはまた小島があり、これまた…とある意味特異な世界最大を複数保有している。
島の全体像。
起伏に富んだというか、確かに穴だらけな感じの島です。島の中にある湖の数が108個。煩悩の数と一緒ですが、多分北米なので煩悩湖めぐりとかそういったことをするための寺はどこにもないと思われます。そもそも煩悩の数だけ湖を回って何がしたいのかはよくわかりませんが。
拡大地図を表示
拡大地図を表示
上が「世界最大の湖の島の中の湖」、下が「世界最大の湖の中の島の中の湖の中の島」。
もっとも、島といっても面積2,700平方キロメートルオーバー、佐賀県よりもでっかいわけで、こんな記録が生まれてもおかしくはないんですよね。そして、この島の入ってるヒューロン湖だけで日本の面積上位4県(岩手+福島+長野+新潟)を凌駕するという。恐るべし、北米大陸。
スポンサーサイト
コメント
名無しさん>
…指摘を受けて検討したところ、どうも致命的な誤読をしていたことが発覚しました…地図で見たときに気づけと言う話ですが…
当エントリーは訂正させていただきます。ありがとうございましたとともに、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
…指摘を受けて検討したところ、どうも致命的な誤読をしていたことが発覚しました…地図で見たときに気づけと言う話ですが…
当エントリーは訂正させていただきます。ありがとうございましたとともに、ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
コメントの投稿
トラックバック
http://bohshi.blog13.fc2.com/tb.php/1164-4e674185
ネスト深すぎです
ネタ元:D.B.E遊撃隊さん 世界最大の「(淡水)湖の中にある島」の中にある 世界最大の「湖の中にある島の中にある湖」の中にある 世界最大の「湖の中にある島の中にある湖の中にある島」 声に出して読んでみよう。いくつネストしてるのかわからなくなるw 湖{ 島{ 湖{ 島{
リンク先を該当する島を中心にしてくれたら
分かりやすいんだけどね。