折田先生2010

総本山:折田先生を讃える会
うちの過去記事:折田先生2009~オリターマン~
折田先生2008~その具は冷凍? 中国産?~
折田先生2007~なんだかとてもタイムリー~
真?折田先生2006
折田先生2006~折田大仏~
2005.2月の日記
2004.3月の日記
今年もやってきました2月25日、折田先生出現予定日。今年もうちは夜明けとともに確認に出て、速報をお伝えするということで。さて、今年もちゃんと所定の場所に…… いた!!

まさかのポケモン! タケシ! やっぱり予測不可能なキャラ起用。 …もっとも、「誰でも知っている、枯れたと言えるレベルに定着した作品の準主役級脇役」という近年の傾向からは今年も外れていません。そういう意味では例年通りの折田先生。
今年はポケモン「タケシ」
京大・折田先生像

看板。遺憾ながらポケモンには疎いのでツッコミができません。そういうことで、タイトルの方も今年は副題なしで。悪しからず。

本体。






無駄に角度を変えて。頭の上、なにか乗っかってますね。下からだとよくわからないのですが、髪の毛じゃないよなあこれ。こんな形のポケモンを見たことがあったようななかったような気もするのですが… (すいませんマジで疎いんですポケモン)
※友人に聞いたところイシツブテっぽいとか。

今回のコネタ。モンスターボール。ちょっと小さいような気もしますが、本体のスケールがスケールですから。


看板の裏側。今回もなんか貼ってあります。若かりし日の広末…?

となりの自動車・バイク進入禁止の立て札には謎の貼り紙。これ自体は像とは関係ないっぽいですが。
とりあえず今年はこんな感じ。では、ちょっと周りも見てみましょう。

道路の反対側にはこんな立て看。文面からして今日のために設置したものでしょう(ひょっとしたら以前からあるかもしれませんが。そこのところ、現役な方々などが見ておられましたらご一報願いたく存じます)。
……とりあえず、一応受験生応援、なんだよ、なあ……?

この立て看の上にも例の貼り紙。というかあっちゃこっちゃに貼ってありました。

……いやいやこれは応援じゃないだろう(苦笑)。形式からすると既存の看板に誰かが勝手にメッセージ部分を付け足した、という感じもしますが、よくわかりません。これも今までどうだったか知っておられる方がおられましたら、よろしくお願いします。

それでは、シーユーネクストイヤー。
スポンサーサイト
第7回東方シリーズ人気投票(条件付き)一押し率ランキング(1~75位)
MURAJIさん経由。
そのキャラにどれだけ狂信的なファンの割合が多いかを示すランキングということで、全体結果からは大幅な順位変動がみられて面白いです。
タグなどにも書かれているとおり、予想難度はなかなか高め… ただ、個人的には概して新キャラ(と、人気はあってもその人気自体が比較的最近の動向によるもの)には不利、一押しもそれ以外も集める超一級キャラに熱狂的な信者を持つ連中がどこまで食い込むかだろうなあ、というところまでは予測できましたので、大体の傾向は納得できました。2位、3位もその筋の人たちの普段の動向を見てると、なんとなく。
…1位はなんというか、終盤になって思い至った「まさか、もしかしていやしかし」が見事に的中してえらいことに… オチとしても最高すぎるw
【小野キャラで】オノノノ!!【デュラララ!!EDパロ】
中の人つながり。
西武鉄道クモハ2525でブリ(゚∀゚)ハマチ&西武鉄道でブリ(゚∀゚)ハマチ
このクラスの流行りものになると車両さえ動き出すのもはや、驚くべきことではありません。
タミフル猫三姉妹
投稿時間すげえ。
なんか一匹虎が混じってますが、そこは気にしない方向で。
プーチン閣下でブリ(゚∀゚)ハマチ
このご時世、この人も踊らされますわなあそりゃ。
【東方】東方で右下・改【また描いてみた】
新キャラなど追加版。
中国人民解放軍騎兵部隊の抜刀突撃(2010年)
中国人民解放軍騎兵部隊の抜刀突撃(2010年):MURAJIの戯れ言so-net blog版:So-netブログ
MURAJIさんとこから。過去には核爆発の爆心地に突っ込むなどの武勇伝もある人民解放軍の騎兵部隊ですが、世紀が変わって10年たった現在でも健在であるようです(さすがにもう爆心地に吶喊はしていないはずですがってか爆心地とか新たに出きてたら大事ですよね)。やっべー、抜刀突撃超かっこいい(いろんな意味で)。
普通に考えたら儀礼用かなんかの部隊のようにも思えるのですが、なんか国境警備任務ということは実戦部隊、なの、か……? まあ、あのエリアなら今でも十分有用なのかもしれませんが。インフラ率0%地帯(某ゲーム的に)でしょうし。
なんか軍刀が昔の某帝国のものに似ているという話などもあったりしつつ、なんというか、すげえ……
MURAJIさんとこから。過去には核爆発の爆心地に突っ込むなどの武勇伝もある人民解放軍の騎兵部隊ですが、世紀が変わって10年たった現在でも健在であるようです(さすがにもう爆心地に吶喊はしていないはずですがってか爆心地とか新たに出きてたら大事ですよね)。やっべー、抜刀突撃超かっこいい(いろんな意味で)。
普通に考えたら儀礼用かなんかの部隊のようにも思えるのですが、なんか国境警備任務ということは実戦部隊、なの、か……? まあ、あのエリアなら今でも十分有用なのかもしれませんが。インフラ率0%地帯(某ゲーム的に)でしょうし。
なんか軍刀が昔の某帝国のものに似ているという話などもあったりしつつ、なんというか、すげえ……
【MMD】エヴァでデュラララ!!EDパロ
はいはい課題曲… と思ったら、想定と少し違って笑いました。まさかの量産型祭りっておい。
鉄炮で教えを説く(なのはさんのような)釈迦
鉄炮で教えを説く釈迦
MURAJIさんとこより。なんでも、とある鉄砲の秘伝書には鉄砲ははるか昔、お釈迦様の時代のインドで作られ、「釈尊もまた説法をする時、鉄炮でこれを鎮めた」とか……
当然ながらそんな話はこの秘伝書の流派が宣伝のために作ったステキ由来であり、お釈迦様からしたらどうしてくれようかこいつら、というところでしょうが、いくら宣伝のためとはいえここまで時代的整合性とかガン無視した壮大なストーリーを作り上げてしまう様は、ある種清々しささえ感じるところであります。 …あ、「ラーマーヤナなどによると古代インドには核兵器だってあったんだから鉄砲くらいあってもおかしくない」という説は一端横に置いといて。
しかし、MURAJIさんも書かれていますが、説法前にとりあえず一発とか、これ、どこのなのはさん? …いや、なのはさんが御仏の教えに従ってるわけですね、順番からすると。ありがたやありがたや。南無菜乃葉大菩薩。
ともあれ、仏法に従っている以上、なのはさんを仏敵である魔王扱いするわけにはいきませんよね。ううむ、もっとこう、仏教用語でかつ畏怖の念を抱かせるような単語……
あ、般に(だめー! それだけはだめー!!)
MURAJIさんとこより。なんでも、とある鉄砲の秘伝書には鉄砲ははるか昔、お釈迦様の時代のインドで作られ、「釈尊もまた説法をする時、鉄炮でこれを鎮めた」とか……
当然ながらそんな話はこの秘伝書の流派が宣伝のために作ったステキ由来であり、お釈迦様からしたらどうしてくれようかこいつら、というところでしょうが、いくら宣伝のためとはいえここまで時代的整合性とかガン無視した壮大なストーリーを作り上げてしまう様は、ある種清々しささえ感じるところであります。 …あ、「ラーマーヤナなどによると古代インドには核兵器だってあったんだから鉄砲くらいあってもおかしくない」という説は一端横に置いといて。
しかし、MURAJIさんも書かれていますが、説法前にとりあえず一発とか、これ、どこのなのはさん? …いや、なのはさんが御仏の教えに従ってるわけですね、順番からすると。ありがたやありがたや。南無菜乃葉大菩薩。
ともあれ、仏法に従っている以上、なのはさんを仏敵である魔王扱いするわけにはいきませんよね。ううむ、もっとこう、仏教用語でかつ畏怖の念を抱かせるような単語……
あ、般に(だめー! それだけはだめー!!)
第7回東方シリーズ人気投票結果発表
第7回東方シリーズ人気投票
というわけで、結果発表が出ました。
早苗さんの躍進はあれだけネタまみれなら妥当でしょう。1位霊夢との差はさすがにまだ少しありますが、さすがにこれを突破しうるも次のはっちゃけ舞台はない、よ、なあ…?
一方魔理沙と咲夜さんは無茶苦茶僅差ですね。幽香は前回謎(私視点)の大躍進を遂げましたが、今回も地道に順位を上げてるって一体何があったんだ。何があったんだ的には紫の急落も。
初登場組だとナズーリンと小傘が1、2ボスとは思えないくらいの健闘だと思うのですが、どうでしょうか。さすが同志。
曲の方は感情の摩天楼強いですね。いや、私も一票入れてますけど。あと、ぼくらの非想天則も何気に21位w
アンケートの方を見ると、やっぱり年齢層に目を向けちゃいますね。は、はは…… 20代後半は完全少数派か……
こう、わかってはいる、わかってはいるのだけれど……
悪かったなおっさんで。
あ、この人がまたなんかキレてますがそれはさておき。
というわけで、結果発表が出ました。
早苗さんの躍進はあれだけネタまみれなら妥当でしょう。1位霊夢との差はさすがにまだ少しありますが、さすがにこれを突破しうるも次のはっちゃけ舞台はない、よ、なあ…?
一方魔理沙と咲夜さんは無茶苦茶僅差ですね。幽香は前回謎(私視点)の大躍進を遂げましたが、今回も地道に順位を上げてるって一体何があったんだ。何があったんだ的には紫の急落も。
初登場組だとナズーリンと小傘が1、2ボスとは思えないくらいの健闘だと思うのですが、どうでしょうか。さすが同志。
曲の方は感情の摩天楼強いですね。いや、私も一票入れてますけど。あと、ぼくらの非想天則も何気に21位w
アンケートの方を見ると、やっぱり年齢層に目を向けちゃいますね。は、はは…… 20代後半は完全少数派か……
こう、わかってはいる、わかってはいるのだけれど……
悪かったなおっさんで。
あ、この人がまたなんかキレてますがそれはさておき。
ドラえもんで「ブリ(゚∀゚)ハマチ」 描いてみた
ドラえもんで最近流行のアレ。オチがステキ。
【東方】地霊殿で『アリスSOS』OP【天てれ】
東方でやたらと懐かしい曲。
【ハルヒ】涼宮ハルヒのデュラララ!!【手描き】
ハルヒでデュラララ!。
今期一番パロられてるのはこの曲ですねえ。
【野球MAD】おっ!サンテレビでプロ野球 2試合目
野球替え歌の人のおっ!サン、第二弾。
第7回東方シリーズ人気投票
第7回東方シリーズ人気投票
もうそんな時期なのか、ということで投票。
前回とそう変わることもなく、キャラの方は魔理沙、早苗、ルーミア、ルナサ、燐。
曲の方は感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind、華のさかづき大江山、ぼくらの非想天則、U.N.オーエンは彼女なのか?、恋色マスタースパーク、風神少女、死体旅行 ~ Be of good cheer!。
非想天則はなんというか、ここは入れないといけないような気がw
さて、今回の結果はどうなることやら。
もうそんな時期なのか、ということで投票。
前回とそう変わることもなく、キャラの方は魔理沙、早苗、ルーミア、ルナサ、燐。
曲の方は感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind、華のさかづき大江山、ぼくらの非想天則、U.N.オーエンは彼女なのか?、恋色マスタースパーク、風神少女、死体旅行 ~ Be of good cheer!。
非想天則はなんというか、ここは入れないといけないような気がw
さて、今回の結果はどうなることやら。
ケビン('A`)メンチ
まさかの組み合わせ。
今年こそこの人みたいな結末にはならないはず、きっと。たぶん。ならへんかったらええなあ。
空飛ぶジェットパンツを作ってみた
件のオーニソプターが発売されちゃうことになったかと思えば…
正確にはジェットじゃなくてロケットですが。ロケットパンツ。それはそれでステキな名前。
残念ながら肝心のパンツ部のせいか安定性が悪く、飛距離は出ていませんが、その瞬間花火っぷりもまた素敵さに拍車をかけているような気がしなくもありません。いや、そもそもどんな動力にせよパンツ状の物体を飛ばそうとすること自体が大概なのですが。
【東方】萃香のお酒紹介コーナー【弐拾物】
久しぶりの続き物。