涼宮ハルヒの憂鬱 冒険でしょでしょ ピアノ版
アニメチャンネルのおかげで8話が見れたよ記念。
スポンサーサイト
けいおん!は抑えきれぬ破壊衝動に身を任せてしまいました。
顧問の指導が成果を発揮してしまったような、そんな世界。
西比利亜ハスキの憂鬱 「トカレフ!」
ロシア動画なのは言うまでもないでしょう。タイトルでわかりますし。
ハンガリーが大日本帝国軍を格好良くしたゲームを製作したようです。
4Gamer.net ― プレイヤースキルと戦術で太平洋戦争での勝利を目指せ!「Battle Stations:Pacific」先行体験プレイレポートを掲載(Battle Stations: Pacific)
まあ、ハンガリーなら太平洋戦線とは何の関係もないですし、一応仮にも同じ側だったよしみもあるから格好良く書いてくれてもわからなくはありません。
……客観的に見た場合のどう考えても勝てなさはヨーロッパ以上のような気もしますが、そこら辺はどうなってるのか、日本の仮想戦記的お約束がそのまま輸入されてるのか、などとか考えなくもないですが、それはさておき。
実はアメリカにも進出しているサンガリア


ブルックリンの植物園にて。喉が渇いたのでジュースを買おうと思って、そこらに出てる屋台をたまたま覗いてみたらこんなジュースが売っていました。ストロベリーソーダとか、いかにもアメリカンな飲料だなあ、と思ってロゴを見てみたら…
…さ、サンガリアー!? あの、関西の誇るはてしなく自然飲料を追求する飲料メーカー!? なんでこんなところに!?
どうやら、カリフォルニア州に現地法人があって、そこを拠点にアメリカにも進出しているようです。なんというか、米国法人で作って米国で売ってるものなのですからまったくもって当たり前のことなのですが、もとは日本のメーカーの飲み物なのに全く違和感がないのはなぜでしょう(笑)。 さすがやでサンガリア。まさかこっちでも面白いCM流したりはしてないと思いますが…
あと、どうやってもボケてしまったのでよく見ていただいたらなんとなく輪郭が分かるか、程度に過ぎませんが、ボトルの胴体部分は全部英語表記なのに蓋だけ注意書きが日本語です。デザイン流用なのでしょうか。ああ、この手抜き加減がなんかサンガリアっぽい…
僕ら超常現象探偵団
MURAJIさんの某所経由。
僕ら超常現象探偵団 - ままならねーことこのうえねー - Yahoo!ブログ
] Chicago Paranormal Detectives [
シカゴの警官たちが副業としてやっている、超常現象を調査する探偵団。警察的手法をまずは駆使して調査し、以来の中から現実の犯罪が浮かび上がる、ということもあるとか…
格好良すぎるぞシカゴの警官(の有志)。MMRなんかよりは確実に頼りになるでしょうし。というか、これ、なんていうドラマ?
僕ら超常現象探偵団 - ままならねーことこのうえねー - Yahoo!ブログ
] Chicago Paranormal Detectives [
シカゴの警官たちが副業としてやっている、超常現象を調査する探偵団。警察的手法をまずは駆使して調査し、以来の中から現実の犯罪が浮かび上がる、ということもあるとか…
格好良すぎるぞシカゴの警官(の有志)。MMRなんかよりは確実に頼りになるでしょうし。というか、これ、なんていうドラマ?
第二回WBC時の2ch (オープニング)
あの感動を、もう一度。
【翼をください】 彼女をください / recog 【替え歌】
…あれ、なんか涙が……
Cagayake!CCCP
赤いけいおん!。
総統閣下がけいおん!の聖地に出陣するようです
おこしやす総統閣下御一行。
……しかし今宮神社、まさかとは思ってたら本気で聖地化しそうな勢いですね…… 地元も地元、全力でゆかりのある神社なのですが、帰国した頃にはどうなってることやら…
【東方】萃香のお酒紹介コーナー【拾物】
続きもの。もう十回になるんですねえ。
【野球MAD】セ・パ×交流戦
野球替え歌の人。
そおらん!
無駄にあってる気がするから困る…
少林露助【おそロシア】
これなんて人民解放軍?
…などとといっても、スパイ天国の極東の島国と違ってここは西側の総本山ですから不審な宅配便とか来ることはありません。よかったよかった(でも翌日地下鉄を出たあたりで黒服の男たちに襲撃されて死亡エンド)。
桜のさかづき南北線
鉄道×東方。
おっぱいぷるんぷるんっていいな
…ああ… ドイツは、もう駄目だ…
プーチン来日特集
若干日が経ってしまいましたが、プーチン来日特集。
あんたらプーチン好きすぎや。
あんたらプーチン好きすぎや。
【MAD】けいはん!
鉄道MAD。ほら、沿線ですから。叡電含め。
他の会社のもいっぱいできてるようです。
けいおん!聖地巡礼ガイド
ようこそお越しやす京都へ。
というわけで地元ネタ。なかなか親切にガイドしてくれる動画です。
しかし、あのバス停一乗寺下り松の方だったんですか… もうちょっと違う場所だと推測してました…
【東方】とんちんかんちん霊夢さん
東方。
ドクターペッパーチョコレートケーキ~アメリカ空軍風~
デイトンの米空軍博物館のお土産に買った、「空軍料理本~米空軍家族からのレシピ集」(直訳)。
その中に、私が愛してやまない飲み物にして日本では往々にしてネタ飲料扱いされる(大変遺憾である)ドクターペッパーを使ったレシピがあったので思わず旅行記本編に先駆けて公開。

とりあえず見た感じ、チョコレートケーキミックスなんかの普通のケーキの材料(バニラインスタントプディングとか、日本で手に入るものなのかはちょっと不明)で作るケーキに、牛乳とか水とかの代わりにドクターペッパー(室温にしたもの:この時点でなんかおかしい気がする)を1缶ぶち込み、そして普通に焼く… の、で、しょうか。
正直、どんな味か想像がつきません。確かにチョコレートケーキにあのチェリーっぽいフレーバーは合わなくはない気もしますが、なんか焼いてるうちにそういう匂いは全部吹っ飛んで、ケミカルな後味だけが残留しそうな気が… ただ、ほろ苦さが売りだと私が思うところのチョコレートケーキなのに、問答無用な甘さの代物になりそうな気だけは、なんとなくします。ってそれあかんやん。
興味をもたれた方は(一部代用品等を駆使するとしても)ぜひ作って見て、感想をお聞かせください。ただし苦情は受け付けません。文句は米空軍にどうぞ。
その中に、私が愛してやまない飲み物にして日本では往々にしてネタ飲料扱いされる(大変遺憾である)ドクターペッパーを使ったレシピがあったので思わず旅行記本編に先駆けて公開。


とりあえず見た感じ、チョコレートケーキミックスなんかの普通のケーキの材料(バニラインスタントプディングとか、日本で手に入るものなのかはちょっと不明)で作るケーキに、牛乳とか水とかの代わりにドクターペッパー(室温にしたもの:この時点でなんかおかしい気がする)を1缶ぶち込み、そして普通に焼く… の、で、しょうか。
正直、どんな味か想像がつきません。確かにチョコレートケーキにあのチェリーっぽいフレーバーは合わなくはない気もしますが、なんか焼いてるうちにそういう匂いは全部吹っ飛んで、ケミカルな後味だけが残留しそうな気が… ただ、ほろ苦さが売りだと私が思うところのチョコレートケーキなのに、問答無用な甘さの代物になりそうな気だけは、なんとなくします。ってそれあかんやん。
興味をもたれた方は(一部代用品等を駆使するとしても)ぜひ作って見て、感想をお聞かせください。ただし苦情は受け付けません。文句は米空軍にどうぞ。
奈良のあいつにちょっと似た、2200~1500年ほど前のインディアンの遺物
画像一発ネタ。デイトンで滞在させてもらっていた家の本棚にあった、アメリカの古代文化(参考:先史時代の北米大陸 - Wikipedia。このうちのホープウェル文化という文化の遺物らしい)に関する冊子の表紙を見て、思わず笑ってしまったので。

いやまあだからなんだと言われればそれまでなのですが、どうでしょう。ちょっと似てないでしょうか。軽くヘブン状態に入ったせんとくん、みたいな。
思えば、インディアンももとはベーリング海峡を通って新大陸に渡ったモンゴロイド(といわれていたはず。最新の説は知らない)。21世紀の日本でせんとくんを生みだしたのと同じ精神風土の祖形が我々の先祖が分かれる前には共有されていて、たまたま時を隔てて北米大陸と日本で発現した……のかもしれません。
…ほんとは最初はもうちょっと酷似しているように思えて、「せんとくんはインディアンのパクリ……か?(東スポ風)」と若干の煽りも込めた記事にしようかと思っていたのですが、よく見るとそこまで似てないような気もしてきてこんな感じにトーンダウンしたのは内緒。内緒ですってば。

いやまあだからなんだと言われればそれまでなのですが、どうでしょう。ちょっと似てないでしょうか。軽くヘブン状態に入ったせんとくん、みたいな。
思えば、インディアンももとはベーリング海峡を通って新大陸に渡ったモンゴロイド(といわれていたはず。最新の説は知らない)。21世紀の日本でせんとくんを生みだしたのと同じ精神風土の祖形が我々の先祖が分かれる前には共有されていて、たまたま時を隔てて北米大陸と日本で発現した……のかもしれません。
…ほんとは最初はもうちょっと酷似しているように思えて、「せんとくんはインディアンのパクリ……か?(東スポ風)」と若干の煽りも込めた記事にしようかと思っていたのですが、よく見るとそこまで似てないような気もしてきてこんな感じにトーンダウンしたのは内緒。内緒ですってば。
B.S.ジョーンズは宇宙人なのか? 最終鬼畜調査員・J
いや好きなんですけどねこのCMシリーズ。
【野球替え歌】ダブル百安打
野球替え歌の人。
【ウサテイ】ウサテイを東方っぽくしてみたかったのだが【アレンジ】
これが成立するくらい原曲からかけ離れていたとか、そんなことは知りません。