電車でD 京急Stage 【実写版】
まことに残念ですが、複線ドリフトシーンはありません。
いや、当たり前ですけど。
スポンサーサイト
初音ミクさんが歌うルーデル大佐宣伝映像【生還飛行】
急降下神宣伝動画。
確かに急降下していますというか急降下といえばこの人ですよね。そんな、キラッ☆の☆が撃破マーク(無論赤い)な。
【PICマイコンで】ゲームウォッチ作ってみた【東方】
東方風ゲームウォッチ。
作ってる時点で恐ろしいですが、こんなむしろ本編より難しそうなのをまともにプレイできているというのも凄いところです(途中難易度下げちゃってますが)。
そして面チョイスがルーミアだというのがまた良い。
東方をパワプロ風にしたかった
パワプロ風東方キャラ。
TRAIN COMBAT 211-5000
東海地方ネタ。
【リコーダー】で聖少女領域を吹いてみた。【FULL 動画付き】senri
やろうと思えば何でもできるものなんですねえ、リコーダー…
高音部がいかにもリコーダーな音なのがステキです。
なぜか陸海自衛隊が凄いモノを装備していることになっている自衛隊限定販売バームクーヘン
某所でお世話になってる方経由。
隊員さんのバームクーヘン - 自衛隊お土産・グッズ販売 アイ・ポイント
撃まんじゅうにはじまり、いまや自衛隊限定販売のお菓子とかもそれなりに認知されていると思うのですが、これもそんなお菓子の一つ、です、が…?
自衛隊オリジナル/自衛隊限定販売/隊員さんのバームクーヘン 通販[ビッダーズ]
大きい写真。
…あれ? この海自のところに写ってる艦艇、明らかに護衛艦とは違うシルエットのよう、な…?
いつの間に海自はこんな戦艦、もとい超大型護衛艦を配備したのでしょう。
陸自のほうの戦車も、少なくともおなじみの90式や74式には見えなくて、どうもこいつのような気がするのですが…(その正体:ただし推定)
空自だけは一応まとも、なはず。しかし、陸のはさておき(いや、陸も十分おかしい気がしますが)海のこれは一目でなんかおかしいとわかりそうなもんなのに、なんで企画段階とかのチェックをスルーしてこの状態で製品化されているのでしょう… そこが一番の謎です…
隊員さんのバームクーヘン - 自衛隊お土産・グッズ販売 アイ・ポイント
撃まんじゅうにはじまり、いまや自衛隊限定販売のお菓子とかもそれなりに認知されていると思うのですが、これもそんなお菓子の一つ、です、が…?
自衛隊オリジナル/自衛隊限定販売/隊員さんのバームクーヘン 通販[ビッダーズ]
大きい写真。
…あれ? この海自のところに写ってる艦艇、明らかに護衛艦とは違うシルエットのよう、な…?
いつの間に海自はこんな戦艦、もとい超大型護衛艦を配備したのでしょう。
陸自のほうの戦車も、少なくともおなじみの90式や74式には見えなくて、どうもこいつのような気がするのですが…(その正体:ただし推定)
空自だけは一応まとも、なはず。しかし、陸のはさておき(いや、陸も十分おかしい気がしますが)海のこれは一目でなんかおかしいとわかりそうなもんなのに、なんで企画段階とかのチェックをスルーしてこの状態で製品化されているのでしょう… そこが一番の謎です…
夜のロマサガ3
ロマセ… もとい、ロマサガアレンジ。サムネに釣られたのはいうまでもありませんが、アレンジのほうもなかなかの雰囲気かと。
【耳コピ】 君が望む永遠 OP 「Rumbling Hearts」 微妙フルver
この曲、というかこの曲とセットで焼きついてるあのシーンの衝撃も、思い返せば随分前の出来事なのにいまだに鮮明に覚えていますよねえ、とかそんなことを思いながら。
木曜洋画劇場「ミスター・ブシドー」 CM
サァムラァイ!サァムラァイ!ブゥシドー!!
…途中、グラなんとかいうミスターとはあんまり関係ない人が一瞬写りますが、なんかの間違いでしょうね、多分。
ジャンプしながら主砲を撃つ戦車
ジャンピングレオパルド。
…いやまあ、凄い、といえば凄いのですが、こんな訓練(だよなあ)をする意味は…よく、わかりません…
某大学で行われた読書感想文コンテストであの萌えミリ本が課題図書に、しかもその感想文が佳作入選している
内容はタイトル通り。一応、インターネット上で選考結果は公表されてはいる(さもなきゃ見つけられませんよね、こんな情報)のですが、読書感想文コンテストの受賞者発表という性格上当然のように個人名がわらわら出てきますので、大学名・個人名を検閲削除したスクリーンショットを用意しました。
もちろんこの程度の隠匿では別にその気にならずともものの数秒もあれば原典を発見することはできてしまうことと思われますが、以上のような当サイトにおける掲載形態選択の理由に鑑み、閲覧者の皆様方におかれましては、どこの大学の誰だとかあれこれ探したりせず、「ああ、世の中にはいろんな意味で凄い大学もあるものだなあ」みたいな感想を抱く程度の気持ちでお楽しみくださることをお願い申し上げます。 …心配なさらずとも、こんな手の組んだ釣り画像を作ったりする暇ないです、私には。
…まあ、これだけ予防線張っとけば大丈夫ですかね。ぶっちゃけネット上で公開してる時点で誰にリンクされても文句言えないとは思うのですが、そこは一応配慮した風を見せてみました。


(赤強調は筆者。以下同じ)
というわけで、何の変哲もない大学の読書感想文コンテストの結果発表… の中に、なにやら見慣れた、けれど他の本からは確実に浮いた書名が見えますよ不思議だなー、というお話。
Amazon.co.jp: どくそせん: 内田 弘樹, EXCEL: 本
ちょ、ここでどくそせんとはwww
確かに独ソ戦解説書としてはその外見に似合わず、下手な入門書よりも余程わかりやすく、かつ真面目な素晴らしい本ではあるのですが(しばしばバウアーたんが戦車の陰で××されたりしてるのはおいといて:いや、大好きですけど私は)… だが、しかし… 同じく佳作に「憲法九条を世界遺産に」を扱ったものが入ってたりするあたり、凄くシュールです(ぶっちゃけどっちが電波かといわれれば断然後者だとは思いますがげふんげふん)。

しかも、コンテストなんだから当然とはいえ、あらかじめ指定された課題図書の中から選んで感想を書く形式なんですね。そもそも「どくそせん」が課題図書になってるって… まずそこが凄いぞ…
もっとも、主催はあくまでこの大学のメディアセンター(図書館とかの事でしょうか)であり、大学そのもの…というかなんというか…ではないみたいで、どこまでいわゆる「公式」なもので大学教授とかがコミットしてたりするのかとかはわかりません。司書さんクラスの人の趣味か、場合によっては図書委員会的な学生グループが主宰、という可能性もありますし(とはいえ高校ならまだしも大学でそんなのあるかなあ、という気はします。ああ、でも私の母校でも図書館じゃなくて生協の書籍部だったら似たようなことはあったか)。よって、そこら辺は少し割り引いて考えたほうがいいかもしれません。
しかし、当該感想文は一体どんな内容だったのでしょうか。また、メディアセンター側が何を考えてこの本を指定したのか、入選作以外にも課題として選択した学生はいたのか、審査員の講評は、とか、謎は尽きません。凄いよバウアーたん。
もちろんこの程度の隠匿では別にその気にならずともものの数秒もあれば原典を発見することはできてしまうことと思われますが、以上のような当サイトにおける掲載形態選択の理由に鑑み、閲覧者の皆様方におかれましては、どこの大学の誰だとかあれこれ探したりせず、「ああ、世の中にはいろんな意味で凄い大学もあるものだなあ」みたいな感想を抱く程度の気持ちでお楽しみくださることをお願い申し上げます。 …心配なさらずとも、こんな手の組んだ釣り画像を作ったりする暇ないです、私には。
…まあ、これだけ予防線張っとけば大丈夫ですかね。ぶっちゃけネット上で公開してる時点で誰にリンクされても文句言えないとは思うのですが、そこは一応配慮した風を見せてみました。


(赤強調は筆者。以下同じ)
というわけで、何の変哲もない大学の読書感想文コンテストの結果発表… の中に、なにやら見慣れた、けれど他の本からは確実に浮いた書名が見えますよ不思議だなー、というお話。
Amazon.co.jp: どくそせん: 内田 弘樹, EXCEL: 本
ちょ、ここでどくそせんとはwww
確かに独ソ戦解説書としてはその外見に似合わず、下手な入門書よりも余程わかりやすく、かつ真面目な素晴らしい本ではあるのですが(しばしばバウアーたんが戦車の陰で××されたりしてるのはおいといて:いや、大好きですけど私は)… だが、しかし… 同じく佳作に「憲法九条を世界遺産に」を扱ったものが入ってたりするあたり、凄くシュールです(ぶっちゃけどっちが電波かといわれれば断然後者だとは思いますがげふんげふん)。

しかも、コンテストなんだから当然とはいえ、あらかじめ指定された課題図書の中から選んで感想を書く形式なんですね。そもそも「どくそせん」が課題図書になってるって… まずそこが凄いぞ…
もっとも、主催はあくまでこの大学のメディアセンター(図書館とかの事でしょうか)であり、大学そのもの…というかなんというか…ではないみたいで、どこまでいわゆる「公式」なもので大学教授とかがコミットしてたりするのかとかはわかりません。司書さんクラスの人の趣味か、場合によっては図書委員会的な学生グループが主宰、という可能性もありますし(とはいえ高校ならまだしも大学でそんなのあるかなあ、という気はします。ああ、でも私の母校でも図書館じゃなくて生協の書籍部だったら似たようなことはあったか)。よって、そこら辺は少し割り引いて考えたほうがいいかもしれません。
しかし、当該感想文は一体どんな内容だったのでしょうか。また、メディアセンター側が何を考えてこの本を指定したのか、入選作以外にも課題として選択した学生はいたのか、審査員の講評は、とか、謎は尽きません。凄いよバウアーたん。
お嫁にほくさいっ!
時折歌詞とあってると思えなくもない画像が出てくるのがシュールです…
東方岩少女 ver.2
ロックマン風東方。
【続】井端弘和と落合博満の球界時事放談 ! 【あれから僕らは編】
毒と二人の笑顔が絶妙の2ちゃんネタ。動画化してたみたいなので。やっぱ、このセンスは最高です。
西部警察OPと絶対にクビにならない運転士を合わせてみた
こ、効果音が… 効果音が大変なことに…
東方風神録OP風動画・コンテ・原画撮影
完成期待ということで。
馬鹿の別名を持つ動物
ニルガイ - Wikipedia
あたいバカじゃないもん、ってあいつは動物じゃなくて妖精で、ついでにいうと実際のところバカじゃなくなくなくないんで置いといて。世の中には「馬鹿」などという割と酷い名前をつけられた生物がいるようです。
読み方は当たり前というか、「ウマシカ」ですけどね。一応日本にも飼育してる場所はあるみたいですが、今回はじめてそんなのがいることを知りました。
画像:Nilgai.jpg - Wikipedia
ニルガイ
確かに、横から見たら頭は鹿っぽいけど首の辺りは馬風味、ですね。
ただ、どっちかというと全体の印象は馬でもなく鹿でもなく…牛、だよなあ… いや、牛の仲間なんだからそれが当然ではあるのですが…
…馬鹿とかカイとか連呼してたらバカ貝の寿司とか食いたくなってきました。これは、まさしくバカ。
あたいバカじゃないもん、ってあいつは動物じゃなくて妖精で、ついでにいうと実際のところバカじゃなくなくなくないんで置いといて。世の中には「馬鹿」などという割と酷い名前をつけられた生物がいるようです。
体長は180cmから200cmでオスは15cmから20cmの2本の角を有する。頸がウマに似ている事から、「ウマシカ」などとも呼称される場合がある。前肢が長く、身体が傾いており、頸の背面に鬣を持つ。体毛は短く、オスは暗い灰色、メスは灰褐色でそれぞれ部分的に黒毛や白い斑点、縞などがある。
読み方は当たり前というか、「ウマシカ」ですけどね。一応日本にも飼育してる場所はあるみたいですが、今回はじめてそんなのがいることを知りました。
画像:Nilgai.jpg - Wikipedia
ニルガイ
確かに、横から見たら頭は鹿っぽいけど首の辺りは馬風味、ですね。
ただ、どっちかというと全体の印象は馬でもなく鹿でもなく…牛、だよなあ… いや、牛の仲間なんだからそれが当然ではあるのですが…
…馬鹿とかカイとか連呼してたらバカ貝の寿司とか食いたくなってきました。これは、まさしくバカ。
インコちゃんがあの歌を歌うようです
インコちゃん大活躍。かわい…くは全然ないですけど。むしろそれが売りなので、多分。
ライトセーバーMAD外伝 リリカルマオウ完全版
この前紹介したのの完全版、かな?
ヒトラー総統がアンパンマンについて語るようです
総統閣下シリーズ。
…総統…ここまで追い詰められてたんだなあ…筆ヒゲに…
いや、実際追い詰められちゃったわけですが。
撲殺天使ウルトラマン
た、助けてハヌマーン…
…それは余計事態が悪化しますかそうですか。
Super Yoshika
なんかかわいかったので。
ファミコン音源「ETERNAL BRAZE」フルバージョン+おまけ
ファミコンアレンジ。
背景のドット絵、最初FFかと思ったら次いきなり変わって笑いました。その後も色々ネタが詰め込んでありましたし。
「渡る世間は鬼ばかり」をイトケン風にアレンジしてみた
イトケン風と聞けばたまらず。
もともとの曲の雰囲気とあいまって実にいい感じ。というか、一部ロマサガ3。