東方+月読MAD「USA MIMI MODE」
聖闘士星矢OP + レザマリ幻想とかハレ晴レユカイ ビートまりお ver.と同じ系列のもっと前の曲。ということで東方ネタわからないと意味不明なんで注意ね。
しかし、やっぱビートまりお氏はすげえや。
スポンサーサイト
政治家は長生きしているイメージがあります。あなたが思い浮かぶ長生きしている、もしくは長生きした政治家を教えてください。
政治家は長生きしているイメージがあります。あなたが思い浮かぶ長生きしている、もしくは長生きした政治家を教えてください。またその理由もあわせてお願いします。
長生きくらいはできるエネルギーがなければ政治の世界なんかに足を突っ込めないのか、もしくは政治の世界にはなんとしてでもいつまでもしがみついていようと思わせるだけの暗い何かがあるのか。さっさとあれしちゃえよ老害とか、お行儀がいい私はそんなこと表立っては言いませんけどね。
とりあえず、外国ネタで
イーモン・デ・ヴァレラ - Wikipedia
こんな人を。なんと91歳までアイルランドの大統領職を務め続けたというか居座り続けたというか…
エーモンド・デ・ヴァレラとは?
評価はこんなんであり、なんでこいつなんだよと思われるかもしれませんが、単に某ゲームのAARで知っただけです。深い意味なんてあるはずないじゃないですか。
長生きくらいはできるエネルギーがなければ政治の世界なんかに足を突っ込めないのか、もしくは政治の世界にはなんとしてでもいつまでもしがみついていようと思わせるだけの暗い何かがあるのか。さっさとあれしちゃえよ老害とか、お行儀がいい私はそんなこと表立っては言いませんけどね。
とりあえず、外国ネタで
イーモン・デ・ヴァレラ - Wikipedia
こんな人を。なんと91歳までアイルランドの大統領職を務め続けたというか居座り続けたというか…
エーモンド・デ・ヴァレラとは?
評価はこんなんであり、なんでこいつなんだよと思われるかもしれませんが、単に某ゲームのAARで知っただけです。深い意味なんてあるはずないじゃないですか。
なぜ、ねこはあんなにかわいいのですか?
なぜ、ねこはあんなにかわいいのですか?
うちが猫写真とかあんまり紹介しないのは別に嫌いだからとかじゃなくてそこら中のサイトがこぞって取り上げている(もしくはそんな時期があった)がゆえであり、ねこかわいいよねこという気持ちにおいては余人に引けを取らないものであると自負しているものであります。具体的には弟君が一年ほど前から家で飼い始めた猫が極めて愛らしく、たまに弟君の部屋を脱走して私の部屋に遊びに来たときなどはもうむしろ帰さない程度の勢いで構ってしまう程度に。
何が言いたいかっていうとねこかわいいよねこ。
うちが猫写真とかあんまり紹介しないのは別に嫌いだからとかじゃなくてそこら中のサイトがこぞって取り上げている(もしくはそんな時期があった)がゆえであり、ねこかわいいよねこという気持ちにおいては余人に引けを取らないものであると自負しているものであります。具体的には弟君が一年ほど前から家で飼い始めた猫が極めて愛らしく、たまに弟君の部屋を脱走して私の部屋に遊びに来たときなどはもうむしろ帰さない程度の勢いで構ってしまう程度に。
何が言いたいかっていうとねこかわいいよねこ。
なのはStrikerS関連MAD×3
第一話放送記念。つか仕事早いなあ。
ハイル・リインフォース!
だってほら、「ツー」じゃなくて「ツヴァイ」ですから!
はいからさんが通るはパタリロと並んで幼稚園時代に(多分再放送を)見てた記憶がある、私史で超古代史に属するアニメなんですよ。ああ、とても懐かしい。
って、その時代から袴萌え大正浪漫スキーで軍人かっけーだったわけですね、私は(苦笑)。大きくなったらどうしょうもなくなったのもむべなるかな。
逃げてー!
ハイル・リインフォース!
だってほら、「ツー」じゃなくて「ツヴァイ」ですから!
はいからさんが通るはパタリロと並んで幼稚園時代に(多分再放送を)見てた記憶がある、私史で超古代史に属するアニメなんですよ。ああ、とても懐かしい。
って、その時代から袴萌え大正浪漫スキーで軍人かっけーだったわけですね、私は(苦笑)。大きくなったらどうしょうもなくなったのもむべなるかな。
逃げてー!
「魔砲少女~」シリーズの 近衛衆兵鉄虎第501大隊さん&独訳オーバードースさん、はやて触手陵辱本に挑む
独訳オーバードース -delusion overdose-(該当エントリーは当然のように18禁ですんで)
……というわけで、前回・前々回のコミケでなのはのガチ軍事解説本を出された仮想戦記作家の内田さんが、日曜のなのフェス2でそのような小説を出されるということなので勝手支援(表紙・挿絵は魔砲少女のあれのフェイト担当の松乃かねるさん)。
いつもは大和とか武蔵とかを後ろから前から引っぺがして(装甲を)熱い迸り(砲弾ですよ?)を叩き込んでおられるところを、今度は目標を主はやてに変えてあんなことやこんなことをなさっているらしいです、というかちょろっと中身を見せてもらいましたがはやてさんが大変なことになっていてむっはーみたいな。「「エロくなりますようにみんなトイレに駆け込みますようにはやての胸が育ちますように」と願掛けながら書きました」とご本人は語っておられます。
…あと、この件に絡んで「はやてに堪忍してぇ!といわせ隊」が世界のどっかで結成されたとかされてないとか、その言いだしっぺが何故か私っぽいとかそんな話もありますが、それはまた別のお話。
……というわけで、前回・前々回のコミケでなのはのガチ軍事解説本を出された仮想戦記作家の内田さんが、日曜のなのフェス2でそのような小説を出されるということなので勝手支援(表紙・挿絵は魔砲少女のあれのフェイト担当の松乃かねるさん)。
いつもは大和とか武蔵とかを後ろから前から引っぺがして(装甲を)熱い迸り(砲弾ですよ?)を叩き込んでおられるところを、今度は目標を主はやてに変えてあんなことやこんなことをなさっているらしいです、というかちょろっと中身を見せてもらいましたがはやてさんが大変なことになっていてむっはーみたいな。「「エロくなりますようにみんなトイレに駆け込みますようにはやての胸が育ちますように」と願掛けながら書きました」とご本人は語っておられます。
…あと、この件に絡んで「はやてに堪忍してぇ!といわせ隊」が世界のどっかで結成されたとかされてないとか、その言いだしっぺが何故か私っぽいとかそんな話もありますが、それはまた別のお話。
極私家版「大同人物語」
極私家版「大同人物語」
lapislazuli.ath.cx - 1165698054585
ちょっと前に紹介されて続きが極めて読みたかったこれ、どうやら文章化を試みる人がいたようで。ヤバい、続きが読みたくて仕方がない。
lapislazuli.ath.cx - 1165698054585
ちょっと前に紹介されて続きが極めて読みたかったこれ、どうやら文章化を試みる人がいたようで。ヤバい、続きが読みたくて仕方がない。
英国海軍の追撃をかわし、在英米国大使館を襲撃した鷲
ワシのゴールディ - Wikipedia
話題になった動物一覧 - Wikipedia
こんな感じで、事件日照りの埋め草などで面白い動物のネタというのは取り上げられ消費されていくものですが。みなさん、この一覧のうちどれだけ覚えてますか?
それはさておき、ロイヤルネイビーと米帝に挑戦状をたたきつけた凄いワシが昔いたみたいだ、とかそんな話。
…なんというか、動物ネタで大騒ぎするアホな国民というのは戦後日本の専売特許かと思っていたら西のほうの島国でも似たようなものでちょっと安心したというか、日本は40年くらい遅れてるからやっぱこの国ダメだと見るか…
もっとも、日本人の場合江戸時代くらいから似たようなことをしてたようなことをどっかで読んだことがあるわけで、ああ、やっぱダメだわこの国。
話題になった動物一覧 - Wikipedia
こんな感じで、事件日照りの埋め草などで面白い動物のネタというのは取り上げられ消費されていくものですが。みなさん、この一覧のうちどれだけ覚えてますか?
それはさておき、ロイヤルネイビーと米帝に挑戦状をたたきつけた凄いワシが昔いたみたいだ、とかそんな話。
2月28日、飼育係の清掃中にケージから飛び出したゴールディは、イギリス海軍や民間防衛軍の手を借りた大規模な捕獲作戦にもかかわらず、12日間にわたり逃げ続けた。逃亡中は動物園の周りにあるリージェント・パークにいることが多かったが、近隣のカムデンタウン、トテナムコートロード、ユーストンにも出かけている。
ゴールディの逃亡はイギリス中で話題になった。動物園には捕獲方法を助言する電話や手紙が大量に届き、ゴールディを捕まえようとする飼育係を見るために、大勢の人がリージェント・パークに集まった。公園の周囲では、飛んでいるゴールディを見るドライバーのせいで、ひどい交通渋滞が起きた。 この逃亡劇はメディアでも大きく報道された。BBCのテレビ番組ではレポーターのジョン・トンプソンがエチオピアのバードパイプを吹いて、ゴールディを誘き寄せようとしたものの失敗。ゴールディは庶民院の討論でも話題にのぼった。
逃亡中、ゴールディは公園内にある在英アメリカ大使邸のアヒルを襲って食べている。公園では2匹のテリアが襲われたが、周囲の人々により追い払われた。
…なんというか、動物ネタで大騒ぎするアホな国民というのは戦後日本の専売特許かと思っていたら西のほうの島国でも似たようなものでちょっと安心したというか、日本は40年くらい遅れてるからやっぱこの国ダメだと見るか…
もっとも、日本人の場合江戸時代くらいから似たようなことをしてたようなことをどっかで読んだことがあるわけで、ああ、やっぱダメだわこの国。
ステキなデザインのロシアの自走砲、"Coalition"
ロシアの自走砲,"Coalition" について教えてください.
軍事板常見問題 FAQ in "2ch." Military BBS
軍板の常見問題より。あまりにステキなデザインだったので、こう。
自走砲 - Wikipedia
何がステキって、この「縦に砲身を並べる連装砲」というあたりが(普通の軍艦とかは二門積みたければ横に並べます:戦車だと…地球連邦軍の61式戦車?)。その発想はなかった。
開発経緯がまた、実にロシア的豪快さに満ちていて最高。なんてすばらしい…
軍事板常見問題 FAQ in "2ch." Military BBS
軍板の常見問題より。あまりにステキなデザインだったので、こう。
自走砲 - Wikipedia
何がステキって、この「縦に砲身を並べる連装砲」というあたりが(普通の軍艦とかは二門積みたければ横に並べます:戦車だと…地球連邦軍の61式戦車?)。その発想はなかった。
西側はオーソドックスな単砲身の自走砲で同時弾着をやろうとしているようですが,発射速度が高く信頼性のある自動装填装置の開発がネックになっているとの事.
それを解決するためにロシアは砲身を連装化した.
まさにスラヴ合理主義の結晶.
開発経緯がまた、実にロシア的豪快さに満ちていて最高。なんてすばらしい…