fc2ブログ

D.B.E遊撃隊

ここはニュースサイト D.B.Eの下部組織です。トップページはこちら

2023-09

ブルガリアで戦車泥棒逮捕、陸軍将校も関与

ブルガリアで戦車泥棒逮捕、陸軍将校も関与 国際ニュース : AFPBB News

MURAJIさんの某所経由。

単に現役戦車を格納庫からかっぱらったりする戦車泥棒だったら、昔のイスラエルとか今の大陸行ったら結構いそうな気もしますが、本件では盗られたのが第二次大戦時のドイツ製「戦車」だというあたりがステキです。さすがに泥の中から発掘されたT-34みたくそのまま動いたりはしないでしょうけど、ドイツのコレクターに売ろうとしていた模様。

しかし、写真を見る限りⅢ号突撃砲(何型かまでは突っ込んだら自爆しそうなので略)っぽいのですが、「マイバッハ T-3」なんて呼び方、初めて聞いたような。なんかの間違いなんですかねえ。そもそも戦車じゃないとかそういうよくある突っ込みは置いとくにしても。
スポンサーサイト



広瀬さんの後継を広瀬さんと広瀬さんが争って広瀬さんが勝った選挙

選挙:御蔵島村長選 広瀬久雄氏が初当選果たす /東京

前回結果

時事ネタ。まあ、島だし特に珍しいことではないのかもしれませんが、ややこしい。あと、投票率が都市部では考えられないことに。

村議選のところを見たら廣瀬さんもいるんですね。実際は屋号とかで呼び合ってるんだろうから不都合はないでしょうけど。

米CBSラジオ、アイマスのドンと和解

毒舌ホストとCBSが和解 根強い人気…無視できず?|米国|国際|Sankei WEB

盆休みかつコミケ直前でネタが少なく、ストックも尽きていたのでやった。反省は…するべきほどの事でもない。

ということで一発ネタ。

問題発言当時に話題になった気もしますが、そんなことは知らぬ。存ぜぬ。

最高裁 麻原彰晃裁判の決定全文

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060915183432.pdf

事件番号 平成18(し)202
事件名 控訴棄却決定に対する異議申立て棄却決定に対する特別抗告事件
裁判年月日 平成18年09月15日
法廷名 最高裁判所第三小法廷
裁判種別 決定
結果 棄却


主文
本件抗告を棄却する。

理由
本件抗告の趣意のうち,判例違反をいう点は,事案を異にする判例を引用するものであって,本件に適切でないか,実質において単なる法令違反の主張であり,その余は,憲法違反をいう点を含め,実質は単なる法令違反,事実誤認の主張であって,刑訴法433条の抗告理由に当たらない。
なお,本案記録を含む関係記録(以下「本件記録」という。)を精査しても,刑訴法411条を準用すべき事由は見当たらない。
所論にかんがみ職権で判断する。
まず,所論は,申立人の訴訟能力を肯定した原々審及び原審の判断を論難する。
しかし,原々審が選任した鑑定人及び検察官が依頼した医師は,いずれも申立人を直接触診等した際に申立人が意図的とみられる反応等を示したことを確認した上,その鑑定書及び意見書において,医学的見地から,申立人の訴訟能力を肯定しているものであって,その記載内容自体及び本件記録から認められる諸事実,すなわち,申立人の本案事件第1審公判当時の発言内容,判決宣告当日の拘置所に戻ってからの言動,その後の拘置所内での動静,原々審の裁判官が直接申立人に面会した際の
申立人の様子,申立人に対する頭部CT検査,MRI検査及び脳波検査において異常が見られないことなどの諸事実に徴すれば,上記鑑定書及び意見書の信用性はこれを肯認するに十分であり,これとその余の諸事実を総合して申立人の訴訟能力を肯定した原々決定を是認した原審の判断は,正当として是認することができる。
次に,所論は,控訴趣意書の提出が平成18年3月28日になったことについては,刑訴規則238条にいう「やむを得ない事情」があると主張する。しかし,控訴趣意書の提出期限は平成17年8月31日であり,同期限が延長された事実はないばかりか,同日の裁判所と弁護人との打合せの席上,弁護人は,控訴趣意書は作成したと明言しながら,原々審の再三にわたる同趣意書の提出勧告に対し,裁判所が行おうとしている精神鑑定の方法に問題があるなどとして同趣意書を提出しなかったものであり,同趣意書の提出の遅延について,同条にいう「やむを得ない事情」があるとは到底認められない。弁護人が申立人と意思疎通ができなかったことは,本件においては,同趣意書の提出の遅延を正当化する理由とはなり得ない。
さらに,所論は,弁護人の行為の結果として申立人の裁判を受ける権利を奪うことになるのは不当である旨主張する。しかし,私選弁護人の行為による効果が,被告人の不利益となる場合であっても被告人に及ぶことは法規の定めるところであり,本件において弁護人が控訴趣意書を期限までに提出しなかった効果は,当然に申立人に及ぶものである。また,これを実質的にみても,申立人は,自ら弁護人と意思疎通を図ろうとせず,それがこのような事態に至った大きな原因になったといえるのであり,その責任は弁護人のみならず申立人にもあるというべきである。
その他,本件記録を調査しても,原々決定を維持した原判断を揺るがし得るような事情を見いだすことはできない。
よって,刑訴法434条,426条1項により,裁判官全員一致の意見で,主文のとおり決定する。

(裁判長裁判官堀籠幸男 裁判官上田豊三 裁判官藤田宙靖 裁判官那須弘平)



…いやまあ、素直にPDFファイルにリンクだけしとけって話ですけど。時事ネタなんで、つい。

なんというか、弁護人の主張を一刀両断、ですな。とある検事志望の友人は「最高裁判事の怒りが伝わってくる」と評していましたが、さもありなん。

独空母グラーフ・ツェッペリン、波蘭の石油探索会社により発見さる

第2次大戦時のドイツの空母を発見 - ポーランド

波蘭海軍サイトの写真

ドイツの幻の航空母艦Graf Zeppelinの沈没位置をダイバーが偶然発見

MURAJIさん経由。

独逸が建造した数少ないというかほぼ唯一の空母(もう一隻巡洋艦改装の奴はいましたが、どっちも結局未完成)、グラーフ・ツェッペリン

未完成のまま自沈、蘇連に引き揚げられて回航中に結局沈んだか沈められてしまった、もしも世界の独逸海軍期待の星(割と分不相応というか、日本の小型空母並の能力しか持ってないという意味で)が、このたび発見されたようです。

http://foto.mw.mil.pl/disp.php?vhost=www&id_foto=6325
http://foto.mw.mil.pl/disp.php?vhost=www&id_foto=6323

これが沈没状況でしょうか。二枚目はなんか妙に鮮明なんで違うかもしれませんが。

とりあえず、最初に「ツェッペリン発見」で私が「飛行船でも見つかったのか」と早とちりしたのは内緒の方向で。

長距離バスに乗車した経験のある方に質問です。乗車してる数時間の暇の潰し方を教えて下さい。

長距離バスに乗車した経験のある方に質問です。乗車してる数時間の暇の潰し方を教えて下さい。

東京-京都間で青春18切符が使えない時期はいつもバス。
青春18切符が使えるときは夜行ではなくて遥遥乗り継ぎ10時間コース、という私の経験からするとアレですね、通説だと思いますけどとにかく寝てろと。

どうせ、寝てても体力消耗するんだから最低限に抑えるべし、消耗を。

政府のIT政策に関する意見募集の件

メールフォームより。以前から何度かニュースになっている件、反対運動…というか積極的に意見を伝えるべく各サイトにタレコミ運動などなさってる方々がおられる(んだろうと思う)わけですが。

こんにちは。 突然のメールフォームの使用すいません。 また政府のIT計画のほうで意見募集をしている模様です。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/goiken.html

 問題点は前回に引き続き例のバーチャル委員会やホットライン、ネット規制などについてです。
 そして総務省のほうでもパブコメ募集をしている模様です。

「インターネット上の違法・有害情報への対応に関する研究会最終報告書案」に対する意見募集

お問い合わせフォームはこちら

コチラのほうの問題点は2chやBBSなどの書き込みに対する検閲行為です。 こちら
を見てもらえるとわかると思います。

http://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/30/006.html

 できればこれらにコメントをしていただけたり、そちらのほうでこの問題をとりあげていただけないでしょうか? 重ね重ね申し訳ありません。 それでは失礼いたしました。



 以上、一部改変(誤字修正と改行、レイアウトが崩れるためリンク先表示を調整)の上転載。

 色々と感情論が混じりそうであり、コメントするとアホの子と思われそうなのでコメントはしません。…がまあ、紹介している時点で察してください、色々。

特集「北朝鮮の軍事状況」 他

時事ネタ便乗。

特集「北朝鮮の軍事状況」

 自衛隊の機関紙的存在、朝雲新聞のサイトにこの記事があったので。今月発売の刊行物から抜粋版。

Welcome to Missile Index Home Page

ミサイル調べるなら定番のサイト。

FrontPage - 日本周辺国の軍事兵器 - livedoor Wiki(ウィキ)

こっちはストックフォルダから引っ張り出してきたサイト。

North Korea propaganda

でもって最後にYoutube。韓国で作られた反米ソングのようです。随分ノリがいいなこれ。中身はまあ、アレだけど。 
 

第2次大戦で日本艦艇に撃沈された米潜水艦、調査される

Sunken Sub Appears to be USS Lagarto

Excite エキサイト 翻訳 : 英語翻訳>ウェブページ翻訳

秦湾にて、第二次大戦中に日本海軍の急設網艦「初鷹」が撃沈した米潜水艦「ラガルト」(バラオ型)と推定される、2005年5月に英人ダイバーが発見した艦の水中調査があった模様。

参考:帝國海軍の艦船(初鷹型)
世界の艦船(バラオ型潜水艦)

撃沈した方の「初鷹」もこの13日後に「ラガルト」の同型艦「ホークビル」に撃沈されていたりするのが無常…

神戸港でザ・ワールド

マンション船:豪華客船ザ・ワールド、神戸港に停泊

別にジョジョ立ちオフがあったわけではなく、そのような名前の豪華客船が寄港してますよ、という。

こんな船

外国客船「ザ ワールド」清水港入港

清水港にも行くそうです。
しかし、客室の所有権を分譲し、住人がいるのが特徴…
まさに小さいけど一つの世界ですか…

時は止まらないけど。

 | HOME |  »

MONTHLY

CATEGORIES

RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

RECENT TRACKBACKS

  リンクは本サイトに集約します。

APPENDIX

   
  アクセスカウンター

あわせて読みたい

なかのひと